2010年04月
2010年04月28日
ft./ピースボールのここがすごいvol.4~メロディー編
みなさん!
1234ご一緒に!6789じゅうしょく!
ども住職です。
今日もやってまいりました!
★ft./ピースボールのここがすごい
今回は3曲目に収録されてます「メロディ」編です。
この曲は熱い男!西川たけし率いる「ロックミュージカルプロジェクト」の「believe」公演のために西郷が書き下ろした曲です。
ある事件がきっかけで歌うのが怖くなった歌手と、ある事件がきっかけで書けなくなった作家
そんな出会うことのない二人の人生が交わった時奇跡が起きる。
三月に公演があったんときにメンバー全員で観に行かせていただきました。
長く厳しい稽古を重ねて一つの作品をつくる役者さんたちの熱い想いが伝わってきて、特に最後に出演者全員で「メロディー」を歌うシーンは素晴らしくて泣きそうになりました。
そしてこの日、公演が終わってから役者さんたちに挨拶させてもらったんですが、西郷が一曲どうしても歌わせて欲しいと「メロディー」をギターで弾き語りで歌ったというエピソードも
シングルの3曲目に入ったこの曲は今回アコースティックバージョンで収録しました。
曲の世界観を二本のギターが心地良くも力強くサポートしています。
押し曲ばかりの4月28日発売ニューシングル
「ft./ピースボール」をよろしくお願いします!
1234ご一緒に!6789じゅうしょく!
ども住職です。
今日もやってまいりました!
★ft./ピースボールのここがすごい
今回は3曲目に収録されてます「メロディ」編です。
この曲は熱い男!西川たけし率いる「ロックミュージカルプロジェクト」の「believe」公演のために西郷が書き下ろした曲です。
ある事件がきっかけで歌うのが怖くなった歌手と、ある事件がきっかけで書けなくなった作家
そんな出会うことのない二人の人生が交わった時奇跡が起きる。
三月に公演があったんときにメンバー全員で観に行かせていただきました。
長く厳しい稽古を重ねて一つの作品をつくる役者さんたちの熱い想いが伝わってきて、特に最後に出演者全員で「メロディー」を歌うシーンは素晴らしくて泣きそうになりました。
そしてこの日、公演が終わってから役者さんたちに挨拶させてもらったんですが、西郷が一曲どうしても歌わせて欲しいと「メロディー」をギターで弾き語りで歌ったというエピソードも
シングルの3曲目に入ったこの曲は今回アコースティックバージョンで収録しました。
曲の世界観を二本のギターが心地良くも力強くサポートしています。
押し曲ばかりの4月28日発売ニューシングル
「ft./ピースボール」をよろしくお願いします!
2010年04月27日
『覚悟』とは!!暗闇の荒野に!!進むべき道を切り開くことだッ!

いつが自分のピークかは解らないし、毎年昇っていっている感はあるけれど解らないもんな。
北海道で話かけてくれた彼は元気だろうか?
TVでボーダーのPVを見て、ベースがカッコイイ!って思ってくれてベース買ってFUNKISTのコピーやってるって言ってくれたな。
彼はまだベースをやっているだろうか?
まだFUNKSITのコピーをやってくれているかな?
あんまり北海道行けてないからな。
続けてくれてたら嬉しいな。
オレは彼の夢の一部に入っているかもしれないんだもんな。
でっかくなって北海道に帰りたいな。
いつかどこかの誰かからオレのところに便せん7枚くらいの手紙がきて、
「あなたに憧れてベース始めました!今度ワンマンライブやるのでぜひ観にきてください!」
なんて事が書いてあるかもしれない。
もしかしたらそんな日が来るかもしれない。
そしたら、オレの場合よほどの事がない限り観に行かなきゃな~。
それで、そのバンドがカッコよくって売れちゃって、またそのベーシストに憧れてベースを手に取る子がいるかもしれない。
もしも、誰かの夢の一部になっているのなら、知らず知らずのうちに責任がある。
人生を変えてしまう事だってあるかもしれない。
だって自分がそうだったから。
自分はそんな大した人間ではないけれど、そんな人達を裏切る事はないように進んでいきたい。
これから何があるか解らないけれど、オレはJOTAROのベースが好きなんだ!と胸を張って言ってもらえるぐらいのベースを弾きたい。
なんだか昔を思い出して書きました。
まだまだまだまだまだやる事は沢山!
う~ん、がんばろう!
2010年04月26日
すみません!!!浜松ライブで、来月は名古屋ライブあります!と言ったけれど完全にボクの勘違いでした。申し訳ないです。気をつけます。

楽しみにしてくださった方ごめんなさい。
調べてくださったみなさんすみませんでした。
ついさっき気づきました。
MCの責任重大さを感じてます。
行けるとしたら6月かな。決まり次第告知しますのでよろしくお願いします!
以後気をつけます!
そうそう、浜松ライブきてくださったみなさんありがとうございました!
本当に楽しかったです。
名古屋ライブの時は結構イケイケなフロアな雰囲気なのですが、浜松なのに若干の名古屋ノリを感じ、あぁ!浜松と名古屋は近いんだな!と実感(笑)
でも、騒ぐ時は猛烈に騒ぐ!じっくり聴くところは聴く!と、もの凄く一緒にライブを作ってくれてる感じがします。
もの凄いメリハリです。
踊るだけのバンドじゃなくて、メッセージやバンドの演奏、気持ちをちゃんと受け止めよう!
と思ってライブに来てくれているんだなと伝わってきます。
本当に嬉しい。
ありがとうございます。
チッタ、AX、浜松とFUNKISTの中で大きなターニングポイントなライブだったと思います。
自分達が、自分がどうありたいか。
どんな未来を作りたいか。
向き合う時が来て、考えて、さらに進もうとみんなで進む事が出来たライブだったと思います。
もっともっともっともっと。
上がっていきたい。
納得する為には下がる事はできないのです。
遠回りしても、時間がかかっても、途中休憩したとしても下がる事なく納得できる活動をしていきたいです。
今はそういう時期かなと思います。
時間が解決してくれる事を待ってしまうと、それは薄れていくだけで結局は気持ちにしこりを残したり納得出来なかったりすると思うので時間がかかっても自分が決めるしかないと思ったのです。
あぁ!!途中から人間交差点&黄昏流星群の影響が出てしまってる!!(笑)
なんか脱線してる!!!!!
つまり、もっとカッコイイライブできるバンドになるので楽しみにしていてください!
これからも応援よろしくお願いします!!(笑)
2010年04月25日
ft./ピースボールのここがすごいvol.3~ピースボール.編2~

みなさん、こんにちはJOTAROです!
先日書いた
ft./ピースボールのここがすごいvol.3~ピースボール.編~
なんですが、大事な部分を載せ忘れておりました!
申し訳ないです!!
そう!
ピースボールは
TBSテレビ系
「スーパーサッカー~J~」
エンディング・テーマに大抜擢されているのでした!
いや~!めでたい!
すごい!!
一昨年から、
2010南アフリカワールドカップに合わせて絶対何かしよう!
と決めたFUNKIST。
ユニフォームを作ってみたり、フットサル大会を開催してみたり、その為に人知れずフットサルの練習をしてみたり(笑)
みんなで日本代表の試合を応援したりもしました。
色んな人に協力、後押ししてもらいながらどうやったらこの南アフリカワールドカップのタイミングでサッカーと何かできるのか?!
とみんなでアイディアを出し合い動いていました。
ーーだけど中々決まらない……。
随分時間も経ってしまって、どうしたらいいんだー!!
と思っていた時です!
スーパーサッカー~J~」のスタッフの方から、ピースボールをものすごく気に入ったので、ぜひ番組のエンディングに使わせてもらいたい!と連絡をいただいたのです!
この知らせにもうメンバーもスタッフも大喜びでした!
このタイミングでサッカー番組のエンディングにピースボールが!
ワールドカップシーズンに日本で流れる!
もう、奇跡のような出来事です!
オンエアもバッチリチェック!
FUNKISTファンの方々からの反響もすごく大きくてみんな喜んでくれました!
よーし!日本では南アフリカワールドカップに向けて繋がった!
さぁ次は6月!!
今度は南アフリカにピースボールを鳴り響かせてくるぞ!!
絶対いい報告するので、みんな楽しみに待っててねー!
あとピースボールのPVもスペースシャワーTVで流れ始めました!
みなさんチェックしてみてね!
感想教えてねー!
写真はPVで最高のパフォーマンスをしてくれている球舞さんです!
球舞さんは色々なサッカーイベントに出演しているのでぜひ見てみてねー!
よろしく!!
■ft./ピースボール
4月28日(水)発売です!
【通常盤】
PCCA-03157 1260円税込み CDのみ
【FAIRY TAIL EDITION】
PCCA-03158 1575円税込み CD+DVD
*特典DVDにTVアニメ「FAIRY TAIL」ノンテロップオープニング映像収録!
*ft.ギターソロに「FAIRY TAIL」作者の真島ヒロ氏が参加!
さらに、コーラスには「もう、しませんから。」作者、西本先生が参加!
*描き下ろしアニメジャケット4種封入(ナツ&ハッピー、ルーシィ&プルー、グレイ、エルザ)
絶賛ご予約受付中~~☆彡